3階フロア!
2014年01月20日
どうも皆さんこんにちは!
風邪を引いたのでバカではないと
証明された松川です♪
土日は休日だったんですが、
風邪を引いたせいでずっと家で
ゴロゴロしてました・・・
どっか出かけたかったんですが、
非常に残念です(;_;)
風邪をひく前に
人の集まる場所に出かけた覚えはないのですが、
どこで貰ってきたんでしょうね?
買い物で立ち寄ったスーパーかな?
用心してても引く時は引くんでしょうww
読者の皆様も、
風邪には充分気をつけてください。
先週は2階フロアをご紹介しましたが、
今日は、今日からは、
タイトルにもあるように
3階フロアを巡って行きましょう♪
続きを読む
3階はベッド以外の大型家具を扱っています!
具体的に言うとソファーやテーブル、
食器棚などですね♪

2階フロアと同じくらいの広さなので、
紹介するのに2~3記事くらいかかるでしょう。
それでは・・・
松川!
行きまぁす!!
ついに来た・・・
ここが3階フロアだ!

3階についた筆者を出迎えてくれたのは・・・
この子です♪

なんてカラフル!
これは期待が持てます♪
エスカレーターを出て
右手にはTV台、

左手にもTV台がございます♪

ブラウン管!

学生時代には大変お世話になりました♪
それでは、進んで行きましょう♪

進んですぐ右手には、
以前紹介したと思います、
生きた化石「コロニアル」があります♪

2014/01/08
生きた化石的家具参照
左手には、森繁というメーカーさんのコーナーがあります♪

伝統の漆芸に新しい息吹を!

帆船を左手に見送りつつ、

さらに直進!

さすれば・・・
左手、奥の方に
触るのも怖いくらいの

高級家具があります♪

2014/01/10
どう見てもイチゴです。

本当にありがとうございました♪
ちなみに右手には、
ソファーコーナーがございます♪

そのまま直進して、
突き当たりには・・・
ソファーベッドがあります♪

その奥の方には、
座卓、

その奥には、
KU・TSU・BA・KO
があります♪

この靴箱コーナー、
一見の価値があります!
と、いうのも、
「え?これ靴箱なの!?」
というサイズの物もあるんです!
筆者も、
それを見て驚愕しましたww
何足くらい収納できるんだろうかと♪
さて、通路に戻りますと、
パーソナルチェアと、

リクライニングソファーがあります♪

パーソナルチェアーと1人掛けソファーって何が違うんでしょうね?
筆者は、
リクライニング機能のあるのを
パーソナルチェアー、
リクライニング機能のないのを
1人掛けソファー
と、区別しています。
ですが、
ネットで調べてみますと、
個人で座る椅子の事を総じて、
パーソナルチェアー
と、呼び、
1人掛けソファーは、
パーソナルチェアーの中でも、
座面や背もたれなどにクッションの効いた
主に休憩用の椅子の事を指すみたいです♪
じゃあ、
ソファーとカウチの違いってなんなのでしょうね?
家具って・・・
奥が深いです!
さて、ここから先は
ソファーやテーブルを扱う
リビングコーナーになります♪

我々、中城モールも
末席を穢すといえども家具屋の端くれ・・・
天然革のソファーもちゃんと扱っています♪

シャンデリアのあるリビング♪

電球がたくさんあるからかなり明るいですね♪
この『楢』という字を
ふりがな無しで読める方は少ないかと思います。

ここまで来ると、
エスカレーターは目前です!

今日はここまで♪
ダイニングコーナーが残っていますが、
明日の記事にてご紹介します!
今日ダイニングコーナーで見つけた
このテーブル・・・

こちらのレバーを引くことで、

高さを調節することができます♪

最大の高さにしたままだと、
一緒においてあるソファーとのバランスが悪いので、
元の高さに戻しまsy・・・
戻しすぎました♪

ソファーの座面よりも低くなりましたww
これだけ低いと、
テーブルに気づかず足をぶつける
筆者のような方が出てきそうです。
えっと・・・
これくらいの高さだったよね?

ソファーとのバランスも良いし、
きっとこれくらいだ♪
また見てね♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。