3階フロア!!

中城モール

2014年01月21日 14:48



どうも皆さんこんにちは!

筆者は普段、
フロアではなく事務所で仕事をしているのですが、
事務所はフロアで流れている店内BGMが
あまり聞こえないので代わりにラジオを
聞いているんです。

そして昨日・・・
事件は起こった・・・・・

沖縄のローカルラジオ番組で・・・
『雪やこんこ』
が流れたんです!

雪が降らねぇ地域で!
そんなん流してんじゃねぇ!!

と、思ったんですが、
沖縄でも1977年に久米島で
降雪が観測された事が1度だけあるらしいです!

1999年に那覇市久茂地で、
雪が降る様子をビデオ撮影され、
話題になったのを覚えてる方がいらっしゃると思いますが、
気象台の発表によりますと、
「当時の気温は13℃で、降雪できる気温とは考えられず、
また、少なくとも気象情報として観測はされていない。」
そうです。

しかし昨今は世界的に寒暖の差が大きくなっていますので、
夏は以前より暑く、冬は以前より寒く
なってきてるらしいです。

もしかしたら近い将来、
沖縄でも雪が降る事があるかもしれないですね♪

さて、前置きが未だかつてないほど
長くなってしまいましたが、
昨日の続き、
3階フロア巡りをやって行きましょう♪


続きを読む




前回のあらすじ

3階フロア来ました♪



見直してみると、
人ならざるモノの顔が写っていました!


見紛う事なき心霊写真です・・・


生きた化石です!


これはイチゴです♪


強いて言うほどイチゴっぽくはなかったと
反省しています。

ソファーです!


ソファーベッドです!


座卓です!


船です♪


KU・TSU・BA・KOです!


parsonal・・・
パーソナルチェアです!


色んなソファーがありました!


シャンデリアとテーブルもありました!


エスカレーターに着きました!


低くしすぎました♪


と、昨日はここまでやりましたね♪

ですので今日は、
こちら、下りエスカレーターから、やって行きましょう♪


下りエスカレーターの入口あたりから振り返ると、
こんな感じです♪


フロア案内


献血


今月25日、今度の土曜日に
あるらしいですね♪

献血も漢字で表記せず、
ひらがなで
『けんけつ!』
と、表記すれば一部の若者にウケそうですねww

カラフルなソファーがありました♪


パッチワークって言うんでしょうか?
たくさんの小さな布を縫い合わせて、
いるみたいですね

別角度から♪


ん?

まさか・・・

まだソファーコーナーがある・・・だと!?


ここにも!


もしかしたら、
ソファーコーナーってベッドコーナーより広いかも

あ!だけど、
昨日紹介した所は革張りソファーが
中心だったけど、
こちらは布張りも多いですね♪


筆者が思う、布張りの魅力は、
まず、座り心地や肌触り!
肘掛に手を置いた時の
優しい感触が良いですよね♪

そして・・・
革張りソファーではマネできない・・・
柄!
模様!!


素敵です♪


ここをさらに進んで行くと・・・


テーブルセットコーナーがあります!


・・・なんか、既視感が

まぁいいか

テーブルセットと併設して、
食器棚も置いています♪


このテーブル気に入りました♪


テーブルでは珍しいタイル♪


しかも絵が入ってる!

もう一つタイルテーブル見つけました♪


こちらは淵に柄が入ってますね♪


そしてさらに進んで行くと、

見渡す限りのテーブル!


テーブル&食器棚!!


通路には、
低めのキッチンカウンター!


そしてキッズチェア!!






奥の方には・・・

やはりこちらのフロアにもありました・・・
何の売り場なのか分からないコーナーが!


ただ1つ言える事は・・・

これを作った人はただ者ではない!


と、いうことです。

さらに進みましょう♪


ちょっと待って!
ドーナツ見つけました♪


よし!
行きましょう!!


進んで、右に回ると、


ブラウン管!


そして登りエスカレーター


昨日の出発地点に戻ってきました♪

いかがでしたか?
大型家具を取り揃えた3階フロアは。

一目で分かる高級家具から、
お手頃価格の物まで、

まさにピンからキリまでを取り揃えています!!


ところで、
ピンからキリまでって言うけど、
ピンとキリ、どっちが高値品で
どっちがお手頃品なんでしょうね?

最近話が脱線する事が増えてきた気がする・・・
きっと話を広げるのが上手になったんですねww


それでは皆さん、
当記事も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

また明日、ブログやお店でお会いしましょう♪












冒頭にて、
心霊写真をご覧頂いたが、
テーブルや食器棚のコーナーにも、
人ならざるモノがいる事をご存知だろうか・・・

それが・・・



これだ!


二足歩行のカエルさん♪

葉っぱの一輪車手押しキャリアーを用意してるので、
きっと何かを取りに行くんでしょうね♪

何かを・・・・・
取りに・・・


また見てね♪

関連記事